なんか急に寒く(自分のギャグについてではないです)なってきましたね。。。
一度大きい病気をしてから超低血圧人間になってしまった自分にとっては、
今年もキツーいシーズンの到来です。(早急に寝袋以外を強化せねば。。。)
とはいえ、今年は血管を煮えたぎらせるぐらい熱い毎日を送っていますので、風邪などはひかなそうです。
プチ・フウユの電気工事日もようやく決まりました。
現在、連日連夜ぶっ通しで、急ピッチでリニューアルオープンの準備を行なっています。
来週からは、様々な告知やスケジュール等も発表していけると思います。
プチ・フウユを休業してからというもの、非常に長く感じた2ヶ月でもありましたが、あっという間の2ヶ月でもありました。
毎日のように、かつてからのお客様が訪ねて来てくださったり、このカフェの存在の重要性を泣きながら説いてくださったり、いろいろなアイデアや可能性を提示してくださったり。
まさに、出会い、気付き、模索、めちゃくちゃ密度の高い2ヶ月でした。
自分一人からスタートしたこのプロジェクト。
気づけば、たくさんのとても素敵な方々に囲まれている自分がいました。
スタッフ、家族、関係者の皆様には本当に感謝しています。
ようやく、またスタートラインにたてそうです。
ふう。
ここからですね。
街を興します。
プチ・フウユを通して「つながり」という名のコミュニティの形成していきます。
そして、自分が国内外の取材で今まで向き合って来た悲しい現実を自分も含め、みんなの意識と力で希望に変えていきます。
住みやすい!!
住んでみたい!!
そんな魅力的な街になっていくかは、我々一人一人の意志次第です。
街は、変わるのではなく、
ぼくたち、わたしたち、みんなの力で変えていくのです!!
僕らは無力ではありません、微力です!!
先人が築き上げて来た歴史を敬い、
個人、学生、企業隔てなく、みんなで力を結集していけば、
街に変化をもたらせていくだけの大きな力になっていきます!!
みんなの笑顔が溢れる街をみんなで創っていきましょう!!
(アレッ?後半、プチ・フウユの話でなくなってしまったぞw)